N-Boxに エコテクト
- 2020/07/28
- 11:25
こんにちは
本日は珍しく昼間の投稿です。
なかなか梅雨が明けないせいもあり気分も落ち込み気味ですが張り切っていきましょう!!!
雨が続くと嬉しくなってしまう(私だけだと思いますが・・・)、エコテクト施工です。
オーナー様、鉄粉が気になるとのことでした。
付着したときはほとんど目に見えないのですが、時間がたつとじわじわ錆を広げて
茶色の模様になってしまいます。
こうなると塗装面にがっちりくっ付いてしまっているので除去するのも大変です。
除去剤でじっくり反応させて、しっかり落としていきます。
鉄粉等、塗装面の付着物をケミカルでできるだけ優しく落としていきます。
付着物が落ちると今度は細かいキズが見えてきます。
細かいキズで塗装面が曇ったようになり、スッキリしない艶、映り込みになってしまいます。
磨いて、曇りの原因を取り除くとスッキリした映り込みとなります。
塗装面がツルっと滑らかになると汚れもツルっと流れていきますので汚れにくくなります。
塗装面がツルっとすると映り込みが良くなり、コーティングの定着も強力なものになります。
ちょうど春の時期で、メンテナンス、ホイールコーティングで盛りだくさんでした。
どこを見てもスッキリ!!!
気持ちいいです。
パールホワイトが輝いています。
エコテクト完了です。
雪国のお車にお勧めの「エコテクト」施工完了です。
この度は当店をご利用いただきありがとうございました。