TOYOTA86、ガラスコーティング
- 2019/11/17
- 19:00
こんばんは
本日は1日気持ちの良い1日でした。
当店、朝1台出庫後、仕事を入れていなかったので少し冬支度をしていました。
新潟の冬と言えば、スタッドレスタイヤの交換です。
第二工場ができたので、そんな感じの作業はそちらで済ませます。
で、本日の本題といきます。
TOYOTA86です。
ホワイトの、カッコイイの見ているだけでドキドキワクワクします。
お手入れが行き届いていて私が手を出さなくても良いみたいなのですが・・・
どこを見てもキレイなので・・・
ご相談に来店されたときに、あまりのキレイさに「今までのままお手入れされたらどうですか?」と
お客様に言ってしまい苦笑いされてしまいました。
「ホント商売っ気がなくてこの先やっていけるのかね~」と自分でも思ってしまいます。
ところが、オーナー様「渡辺さんの所でなければコーティングなんかしなくていい」
なんて言われ涙を流しながら喜びました(少し大袈裟かな)
ばっちり撥水もしています。
鉄粉も少ししか付いていません。
リヤ周りに少々ありましたが、本当に少ないです。
磨いていきます。
フロントエアロバンパーに磨いた後が残っていました。
光の筋がギラギラと伸びているのがわかると思います。
気持ちを込めて磨いていきます。
もともとキレイで洗車キズ等も少なので軽い磨きで艶を引き立てる感じで磨きます。
狭いところはポリッシャーを持ち替えて磨き残しの無いように気を付けていきます。
もっと小さなポリッシャーに持ち替えて・・・気持ちを込めて~ミガミガ~!!!
磨いた後は、脱脂洗浄して、コーティングの定着を妨げる油分などを洗い流します。
この通り、水玉が出来ず親水状態になります。
コーティング前ですが、この輝きワクワクしますね~。
床をキレイにして明日のコーティング作業に備えます。
コーティング施工完了です。
どこから見てもワクワクします。
86を乾燥させている間に、インプレッサSTIのフロントバンパーのコーティングを済ませました
こんなこだわりの2台が揃うとワクワクドキドキが止まらず気絶しそうになりますね~(笑)
今回施工のコーティングはPCX-S8撥水タイプとなります。
気持ちの良い撥水と艶を存分に楽しんでくださいね。
この度は当店をご利用いただきありがとうございました。