日産オッティ、フロントガラスの撥水加工
- 2017/08/17
- 20:06
こんばんは
今年の夏は雨が多いようですね。
特に関東は8月に入って雨が降らない日がないようですね。
ですので、本日は雨の日の運転が楽しくなるフロントガラスの撥水加工です。
日産オッティです。
こちらのお車はフロント三面ガラスに遮熱フィルムを施工させていただきました。
当店、女性のお客様が多いのですが、ボディーコーティングよりも
ウィンドーガラスの撥水加工と遮熱フィルムの割合が多いです。
日焼け対策、運転しやすいように撥水加工は手放せなくなるようで
リピート率No1です。
ダラダラですので雨の日の運転は視界が悪くて憂鬱になりますね。
シッカリと下地処理をします。
この通り、水が踊っています。
雨の日のドライブが楽しくなります。
フロントガラスの撥水だけでなくサイドガラスも撥水させておくとより運転がしやすくなります。
ウィンドーの撥水させると、劣化したワイパーのままでは拭き取りが悪いのはもちろん
ビビりの発生を誘発して効果が半減してしまいますので交換しましょう。
かなり劣化しており曲がってしまっています。
交換後、ワイパーゴムがシャキッとしましたね。
完成です。
作業場の奥には次のお車が順番を待っています。
この度は当店をご利用いただきありがとうございました。