こんばんは
開店から2日たち少し落ち着いてきました。
沢山の人にお祝いをいただいたり励ましをいただいたりして
本当に感謝の一言です。
埼玉のプロがお手伝いに来てくれました。

左が、埼玉のプロの遠藤さん、右が私です。
普段一人で作業しているので、もう一人いると
嬉しくてしょうがないのが顔に出ていますね。
写真は、近所の人に頼んで撮ってもらいました。
ほかにホームページ用にも撮ってもらいましたので
近日、載せたいと思っています。
で、開店一号車のエスティマです。

平成22年のお車ですが、とてもきれいです。
コーティングされていたようで、塗装の痛みも少ないです。
ただ、こんなところが・・・よくあることですが・・・

気になりますよねー
これくらいならすぐ綺麗になりますのでサービスで軽く磨きます。
もともとのコートがまだしっかりしているので、すぐに綺麗になります。
ここだけでも綺麗にしますので、お気軽にお問い合わせくださいね。
ひどくならないうちに、予防をしておけば長期間綺麗な状態を保てます。

ぴかぴかです。
ここがくたびれていると、車全体が古臭く見えてしまします。
次はホイールです。
うーん、大変・・・頑張ります

走っている割には痛みのないホイールです。
ナットまでピカピカ、トヨタマークもピカピカ、奥の方もピカピカです。
こまめに手入れをしておけば、ブレーキダストやピッチがこびりついたりせず
綺麗が長持ちします。
ホイールコートをすればお手入れも楽になりますよ。
お次はこちら、側面です。
年式の割には、傷が少なめです。

お次はこちら、側面です。
年式の割には、傷が少なめです。

少し磨いただけでこの通り、つるつるです。
こうなるとカメラを向けてもピントが合いづらくて写真を撮るのも大変です。

この通り綺麗になりました。

ガラスもつやつやでしょ!

大きな車は綺麗にするのが大変だと思います。
最初はちょっと負担が大きいですが、手入れのし易さを知ってしまうと
結構リーズナブルと思いいます。
大きい車こそコーティングがお勧めです。
プレミアム洗車やメンテナンスもしていますので、綺麗を楽に簡単に続けられます。
今回は、開店日にご入庫いただきありがとうございました。

ホームページはこちらをクリック>>>
http://www.cbt-wata.com/index.html