マツダ ロードスター ガラス磨き&ヘッドライト磨き
- 2015/03/27
- 11:01
こんにちは
本日、作業場が工事中のためこの時間にブログ更新です
早速いきましょう
マツダロードスターです
綺麗なお車です
最初、ボディーのガラスコーティングをされるつもりで
ご来店いただきましたが・・・

私的にはボディーよりもここが気になります
ライトが白っぽくなっています

ガラスにもいやなギラギラな油が見えます

ここもギラギラ・・・

まずは最近お得意のライト磨きです
3000番のヤスリで水砥ぎです
3000番では歯が立たなかったので1000番からに変更しました
削りすぎないようになるべく弱いものから使い
歯が立たない場合は強いものに変えます

順番に磨いていきます

仕上げのコンパウンドでくすみを綺麗にします

磨きあがりました
内側に少し曇りがあるので完全には透明にはなりませんでした
最後にコーティングをしてヘッドライトは終了です

こんな感じでいろいろな道具を使用して綺麗にします

次はガラスです
最初に綺麗にします
粘土を使って優しく異物を除去していきます
これをしないと磨きの段階で異物でガラスに傷をつけてしまう恐れがありますので
手を抜かず優しく綺麗にしていきます

洗ったくらいでは落ちません

こんな感じに変な弾き方をしています

磨いていきましょう。
むやみやたらに力を入れてもキズをつけてしまうので
優しく時間をかけて磨いていきます

右半分が磨いた後です
こんな風に汚れが落ち、親水状態になるまで磨きます

機械の入らないところは手で磨きます

後はガラスに撥水コートをかけて出来上がりです

今回は、お客様がボディーにガラスコーティングのご依頼でしたが
私的にはヘッドライトとウィンドーガラスのギラギラが気になりましたので
綺麗にすると気持ちよく乗れる優先順位を提案させていただきました
ヘッドライト、ウインドーガラス、ボディーの順番です
ボディーはこのままでも綺麗なのでガラスコーティングは
不要では・・・と提案させていただきました。(商売っ気がないな~)
何度かご相談をいただき、最終的には私に任せるとのことでした(うれしいことです)
こんな風にむやみやたらにガラスコーティングを勧めるわけではなく
綺麗に気持ち良く乗れるようにするのが私のモットーなので
お気軽にご相談くださいね
この度は当店をご利用いただきありがとうございました

ホームページはこちら (^^♪ >>> http://www.cbt-wata.com/
本日、作業場が工事中のためこの時間にブログ更新です
早速いきましょう
マツダロードスターです
綺麗なお車です
最初、ボディーのガラスコーティングをされるつもりで
ご来店いただきましたが・・・

私的にはボディーよりもここが気になります
ライトが白っぽくなっています

ガラスにもいやなギラギラな油が見えます

ここもギラギラ・・・

まずは最近お得意のライト磨きです
3000番のヤスリで水砥ぎです
3000番では歯が立たなかったので1000番からに変更しました
削りすぎないようになるべく弱いものから使い
歯が立たない場合は強いものに変えます

順番に磨いていきます

仕上げのコンパウンドでくすみを綺麗にします

磨きあがりました
内側に少し曇りがあるので完全には透明にはなりませんでした
最後にコーティングをしてヘッドライトは終了です

こんな感じでいろいろな道具を使用して綺麗にします

次はガラスです
最初に綺麗にします
粘土を使って優しく異物を除去していきます
これをしないと磨きの段階で異物でガラスに傷をつけてしまう恐れがありますので
手を抜かず優しく綺麗にしていきます

洗ったくらいでは落ちません

こんな感じに変な弾き方をしています

磨いていきましょう。
むやみやたらに力を入れてもキズをつけてしまうので
優しく時間をかけて磨いていきます

右半分が磨いた後です
こんな風に汚れが落ち、親水状態になるまで磨きます

機械の入らないところは手で磨きます

後はガラスに撥水コートをかけて出来上がりです

今回は、お客様がボディーにガラスコーティングのご依頼でしたが
私的にはヘッドライトとウィンドーガラスのギラギラが気になりましたので
綺麗にすると気持ちよく乗れる優先順位を提案させていただきました
ヘッドライト、ウインドーガラス、ボディーの順番です
ボディーはこのままでも綺麗なのでガラスコーティングは
不要では・・・と提案させていただきました。(商売っ気がないな~)
何度かご相談をいただき、最終的には私に任せるとのことでした(うれしいことです)
こんな風にむやみやたらにガラスコーティングを勧めるわけではなく
綺麗に気持ち良く乗れるようにするのが私のモットーなので
お気軽にご相談くださいね
この度は当店をご利用いただきありがとうございました

ホームページはこちら (^^♪ >>> http://www.cbt-wata.com/