ホンダライフ 補修コーティング編
- 2016/08/29
- 20:37

こんばんはそれにしても今日は暑かった!新潟県はフェーン現象のせいか気温がぐんぐん上がりました。明日は台風接近で雨のようですが、被害が出ないとよいですね。では、本日は先回ガラスコーティングしたお車がぶつけられて板金後の補修コーティングです。運転席側をズズズーッとやられたそうです。板金後の艶出しのための磨きがしてありますが・・・!!! ギラギラ・・・!!! ポリッシャーでグルグルとした跡がそこら中...
ホンダライフにガラスコーティング 初回編
- 2016/08/27
- 20:15

こんばんは最近、フィルム仕事を何回か掲載しましたが本日は久しぶりにガラスコーティングです。今回のご紹介するのは5月にコーティングした時のものです。ホンダライフです。夏ですから虫はどうしてもついてしまいます。 いきなり、マスキング画像ですが、しっかりとディティールウォッシュ、鉄粉落とし洗車後です。 少し古めのお車なのでボディーは・・・全体的にギラギラした感じです。細かいキズを消していきます。...
真紅のカマロにレーシングストライプ & リヤ三面スモークフィルム
- 2016/08/19
- 20:18

こんばんはまたまた、はりはり仕事です。張り切っていきましょう。真っ赤なカマロです。まずは・・・リヤ三面にスモークフィルム施工です。 3Mパンサー5PLUSを施工しました。黒くなると締まった感じでいい感じです。 次は、レーシングストライプです。ラッピングシートで作成いたします。ボンネットは作業が終わってルーフからリヤへと作業していきます。お任せなので何度も位置を合わせていきます。私自身、デザ...
フィルムの間にボディーコーティング ダイハツタントにガラスコーティング
- 2016/08/18
- 19:36

こんばんは8月も後半に入りました。残暑が厳しく毎日へなへなしそうですが、仕事はしっかり頑張ります。8月といえば花火、当店のある長岡市では毎年、盛大な花火大会があります。今年はちょっと指向を変えて山の上から花火見物をしました。長岡花火で有名なフェニックス花火です。近くで見ると視界には入りませんが少し離れてみると全体が見回せます。 では、本題です。本日のお車、ダイハツタントです。青がいい感じのタン...
貼る仕事が続きます。ハスラーにルーフラッピング
- 2016/08/12
- 20:29

こんばんは本日、ご紹介するのはラッピングです。窓ガラスに貼るフィルムもあれば、ボディーに貼るフィルムも当店では取り扱っております。もう一つプロテクションフィルムも忘れてはなりませんが・・・本日は、ラッピングです。まずはドアミラーカバーから始めましょう。左の黒いのがラッピングした後です。貼る前の写真、撮るのを忘れてしまい 完成後からです。黒い部分はラッピングです。純正塗装みたいで違和感がないでしょう...
女性に大人気、遮熱フィルム編 フィット + ミラココア
- 2016/08/11
- 17:24

こんにちは毎日暑い日が続いており、弱っている渡辺です。でも、本日はうれしいことがありました。先日、運転席側に遮熱フィルムを施工させていただいたお客様がフロントガラスと助手席側にも施工してほしいとのことでご依頼いただきました。そのうえ、お友達を連れてきていただき同時に施工となりました。フリーペーパーのナジラビをご覧いただきご来店いただけました。 2台同時に施工です。 では、青いフィットからで...
スズキジムニーにガラスコーティング + プロテクションフィルム
- 2016/08/07
- 13:35

こんにちはもうすぐお盆のせいか忙しくさせていただいていましたのでブログの更新が滞っていました。「ブログいつも見ているよ」お客様の声にお答えできるように頑張っていきます。こんな3台同時に入ったりしています。手前からルーフラッピング、真ん中のマスキングしてある車がコーティング一番前はプロテクションフィルム施工と様々なお仕事をさせていただいております。コーティングだけでなくお車を快適にお使いいただ...
N-BOXにクイックコートplus & プロテクションフィルム
- 2016/08/01
- 16:29

こんにちは久しぶりのブログ更新となります。先週はお仕事が重なること重なることなかなか忙しい週でした。本日は作業もなく早めのブログ更新です。N-BOXです。虫が・・・ついています。 鉄粉も付着しています。 半年に一度くらい徹底的な鉄粉除去することをお勧めします。 キレイなると目立ってしまうキズ少し手をかけて目立たなくしてみました。 もっと気になるところがココです。どうしてもひっかいて...