ダイハツムーブにガラスコーティング
- 2015/07/24
- 22:04

こんばんはブログの更新が滞ってしまって、毎日気にはなっていましたがやっと更新できます。本日はこちらダイハツムーブです登録から1年くらいのお車です大事にお手入れされているようでワックスがビンビンにきいています。ワックス分や汚れ、鉄粉、ピッチを徹底的に落として磨きに入りますマスキングをしてリスクを避けます一生懸命、洗車、ワックスをしていた様子がうかがえます全体的に拭き傷が多いです2回磨いてツルピカ~で...
BMWミニ plusメンテナンス
- 2015/07/15
- 18:23

こんにちは本日は最近多いメンテナンスねたです昨年の10月に当店でコーティングをさせていただいたお車です昨年の様子はこちら→http://cbpwatanabe.blog.fc2.com/blog-entry-64.html大事にされている様子がひしひしと感じさせられます自分が施工したお車が大事にされているのを見るとお客様のお車であってもうれしいですそしてメンテナンスでまたきてもらえるこの嬉しさ、この仕事を始めて約1年もっとがんばろうと思わせてもらえる...
プリウスアルファー、メンテナンス
- 2015/07/07
- 18:57

こんばんは梅雨とは言え、当店上空は梅雨らしい曇り空ですが雨はほとんど降っていませんちょうどよくしとしとと降ってくれるとよいのですが・・・とは言え商売柄降っては欲しくないの気持ちもありますが時期なので仕方ないのとガラスコーティングはちょっとおやすみな感じですその代わり、遮熱フィルムのお問い合わせのほうが多いです本日は、プリウスアルファーです綺麗なホワイトです近くで見ると、今の時期虫は仕方がないですね...
マツダ プレマシー その2 ガラスコーティング編
- 2015/07/03
- 20:41

こんばんはニュースでは大雨だの台風が発生しただのと放映されていますが新潟は梅雨なのになかなか雨が降りません空は梅雨っぽい雲が出ているのですが、ちょうどよく降らないものです本日は、先日フロント三面遮熱フィルムの続きのネタですマツダプレマシーです年式の割には傷みが少ないですねその理由はこちら、ガラスコーティングされていました年数がたって汚れたり、傷み始めると手入れがおろそかになりやすいですよね結構な汚...
マツダ プレマシー、その1
- 2015/07/01
- 20:11

こんばんは本日は最近お問い合わせの多い、フロント三面遮熱フィルム施工ですマツダ プレマシーです早速、透過率の測定です助手席ドアガラス、73パーセントですフロントガラス、77パーセント、おお~高い運転席ドアガラス72パーセント、少し心配ですねフロントガラスはこんな風にガラスのわん曲に合わせて成型して型を取りますTVのアンテナや、ステッカーの部分は抜いて貼りますここからは貼り付け後です助手席側ドアガラ...